一般データ保護規則(GDPR)とGoogleAnalytics

WEB活用の教科書

今回の授業の先生



WEB活認定コンサルタント
松永 菜穂子(まつなが なほこ)

執筆コラム

  • WEB活Plus会員限定 -  このコンテンツを閲覧するには「WEB活Plus会員」である必要があります。 WEB活Plus会員になると、様々な特典に加え、すべてのサービスを会員価格でご利用いただけるようになります。 WEB活Plus+ の詳細を見る […]
  • CanvaでWebサイトを作ってみよう - 今回の授業の先生 WEB活認定コンサルタント 松永 菜穂子(まつなが なほこ) 執筆コラム 今週の授業 今回は、無料でも利用できるグラフィックツール「Canva」でWebサイトを作成する方法をご紹介します。    ▼「C […]
  • カート作成はなぜお勧めされなかった? - 今回の授業の先生 WEB活認定コンサルタント 松永 菜穂子(まつなが なほこ) 執筆コラム 今週の質問と回答 【Q】 WordPressでLPを作成しようと思っています。カートもWordPressで作成出来ると聞いたので […]
  • 無料ツールで動画を作る方法 - 今回の授業の先生 WEB活認定コンサルタント 松永 菜穂子(まつなが なほこ) 執筆コラム 今週の授業 今回は、無料ツールの「Canva」で動画を作成する方法をご紹介します。    ▼「Canva」とは Canvaは、グ […]
  • 【質問】Google reCAPTCHAのロゴが邪魔なので消したい - 2022/12/21 Googleリキャプチャのロゴを非表示にすることは可能です。具体的には、スタイルシート(CSS)を利用し、非表示にします。 
  • Pinterest広告は何に向いている? - 2022/12/14 Pinterest好きなのですが、今回は今年6月から日本でも出稿できるようになった、広告について考えてみます。
  • 【質問】Instagramはインバウンドに効果的なのですか? - 2022/6/22 Instagramは、世界で約10億人のユーザーがいるSNSであり、コロナ前は、旅行前の情報収集にを利用している外国人も多く、この傾向はまだ変わらないと考えます。
  • Pinterestで広告とショッピングカタログが利用可能に - 2022/6/15 画像共有SNSのPinterestの広告サービス、Pinterestアドとカタログが日本でも利用可能になりました。まだまだ競合が少ないため、EC事業者には注目のSNSです。
  • 【質問】サーチコンソールでパンくずリストにエラー? - 2021/12/8 WordpressやHtmlで作成さているサイトでこの機能を使いパンくずリストを実装しているものは、「schema.org」に変更することでエラーは解決します。
  • Pinterestが新しくなりました - 2021/12/1 画像共有SNSのPinterestのデザインが一新しました。テレビCMもあり、国内ユーザーは870万人に増え、ショッピングとも相性が良いため、今後伸びていくのではないかと思います。

今週の授業

GoogleAnalyticsを利用れている皆さんに、
[Action Required] Important updates on Google Analytics Data Retention and the General Data Protection Regulation (GDPR)
または
「一般データ保護規則(GDPR)に関する重要なお知らせ」というタイトルのメールが届いていませんか?

 

GDPRは、2018年5月25日に施行されたEUの個人情報保護の法律です。これに伴い、Google Analyticsのユーザーデータとイベントデータが自動的に削除されるようになる事から保持期間を設定できるようになりました。

 

EU内だけの法律と思われますが、EUからアクセスされたサイトで収集されたデータもGDPRの対象と考えられます。

 

削除されるデータと保持期間については、GoogleAnalyticsのヘルプに記載があります。
https://1lejend.com/c/YUOm/OlgC/n/67196

 

以下サイトより引用

保持期間は、Cookie、ユーザーの識別子(例: ユーザーID)、広告 ID(DoubleClick Cookie、Androidの広告 ID、Apple 広告主向け識別子など)に関連付けられたユーザー単位やイベント単位のデータに適用されます。標準の Google アナリティクス集計レポートには影響はありません。この設定で管理されるユーザーおよびイベントデータは、例えばレポートにカスタムセグメントを適用する、通常とは異なるカスタム レポートを作成するなどの高度な機能を使用する場合にのみ必要です。

とあります。保持期間は、選択肢には「14か月」「26か月」「38か月」「50か月」「自動的に期限切れにならない」があり、デフォルトで「26か月」が選択されています。Googleのヘルプを見る限り、標準の集計レポートには影響がないため、標準レポートを利用している方は、デフォルトの設定のままにしておいて問題ないと思います。

 

上記削除されるデータ(リマーケティングリスト等を利用されている方は、必要に応じてAnalyticsの画面から「管理」>「プロパティ」>「トラッキング情報」>「データ保持」を選択して、設定を変更してください。

-->「WEB活用の教科書」バックナンバーを見る

無料メルマガ「WEB活用の教科書」購読申し込み

お名前とメールアドレスと入力して[無料メルマガを購読する]をクリックすると、中小企業~個人事業主がWEBを活用してビジネスを展開するために必要なノウハウをお届けする無料メルマガ【WEB活用の教科書】を毎週水曜日にお届けいたします。いつでも配信解除ができますので、お気軽にご購読ください。

    氏名 必須

     

    メールアドレス 必須