自社でHPを構築するなら担当者のPC環境を改善しよう
今回の授業の先生
WEB活認定コンサルタント
並木 博(なみき ひろし)
執筆コラム
- ランサムウェアってどこから感染するの? - 今回の授業の先生 WEB活認定コンサルタント 並木 博(なみき ひろし) 執筆コラム 今週の質問と回答 【Q】 ランサムウェアってどこから感染するの? ───────────────────── 【A】 ランサムウェアの […]
- バックアップって、ただファイルをコピーするだけ? - 今回の授業の先生 WEB活認定コンサルタント 並木 博(なみき ひろし) 執筆コラム 今週の授業 バックアップは、仕事でPCを使用している人には非常に重要な「業務の一部」だと思います。 ランサムウェアの感染時だけで […]
- ひとりひとりが日頃からセキュリティで気を付けるべき事ってどんなものがありますか? - 今回の授業の先生 WEB活認定コンサルタント 並木 博(なみき ひろし) 執筆コラム 今週の質問と回答 【Q】 ひとりひとりが日頃からセキュリティで気を付けるべき事ってどんなものがありますか? ───────────── […]
- メールからの感染に注意してますか? - 今回の授業の先生 WEB活認定コンサルタント 並木 博(なみき ひろし) 執筆コラム 今週の授業 メールを受信してる最中に、セキュリティソフトが「不正なプログラムを確認しました。削除します」といったメッセージを表示して、 […]
- 【質問】商品ページの検索結果順位を上げたい - 2023/2/15 自社商品の商品ページに対して改善を行うとき、まずは商品を買ってほしいユーザーの分析や詳細かつ分かりやすい商品説明の掲載、基本的なSEOの改善を行う必要があります。
- ページタイトルを改善してクリック率を上げよう - 2023/2/8 検索者の興味を引くページタイトルを作るための初歩的な方法をご紹介します。
- 【質問】自社サイトの求人ページだけじゃダメですか? - 2022/8/17 求人ページへ検索ユーザーを集めるという意味では、製品やサービス等の紹介ページへの集客と同じように、SEOの改善やSNSでの投稿などがあると良いです。
- 見方を変えて自社サイトを評価してみよう - 2022/8/10 GA4の指標の持つ意味と有用性を理解し、今までとは少し違った視点で自社サイトを評価するようにしてみてはいかがでしょう
- 【質問】昨年から始めたネット通販。どうして売れないの? - 2022/2/2 ひと目で「何屋さん」なのか分かるように、商品とターゲットを絞り込みましょう。
- 自動見積りプラグインで見積り業務を軽減 - 2022/1/26 見積りの依頼が急にたくさん入ったけど、数名の社員が休んでいて機会を逃してしまった。といった話を訪問先の企業で聞いたので、今回は自動見積りを実現するWordpressのプラグインについてご紹介します。
今週の授業
インターネットの利用が生活の一部となり、ほとんどの企業が自社のホームページを持つようになり、設置からずいぶん長い年月が経った企業も出てきました。
そのような時代のせいか、企業の経営者からはときどきこんな相談が寄せられます。
「うちのホームページは製作会社に頼んで作ったんだけど、製作会社が廃業する予定なんだよ。やりとりしてたうちの担当者も退職しちゃったから、いっそ社内でイチから作ろうと思うんだ。」
担当者は既に3名選出されていて、最年少の女性が実際に「作る」担当で他2名はコンテンツや企画を担当する体制でした。
ふと机上を見ると、担当者のPCが少し古そうだったため念のためスペックを確認すると、CPUが「Celeron」でメモリーが4GBの「エントリーモデル」と言われるPCでした。
▼担当者のPC環境は作業効率を左右する
このような時、
担当者のPC環境の改善を提案するのですが、いままでやったことのない画像編集や動画編集に対し、作業時間や処理時間がどのくらいかかるのか、PCの性能がどのくらい影響するのかなどはなかなか想像できないものです。
結論から言うと、自社でホームページを内製する時には、担当者のPCの環境を整えてあげた方が良いです。
画像編集や動画編集にはPCに大きな負荷がかかるためそれなりの処理速度が、また、昔と違い画像や動画の画質が上がったことによりファイルサイズが大きくなったため保存するための大きなストレージも必要になります。
あくまで私の感覚ですが、担当者には下記のようなスペックのPCがあると作業効率が上がると思います。
CPU:インテル Core i5-i7
メモリー:16GB-32GB
HDD:2TB-3TB
また、グラフィックボードも重要です。
動画を編集する頻度が高い
:GeForce GTX 1660 など
写真の加工や画質を重視
:Quadro P620 など
が必要となってきます。また、同時にソフトウェアとして、PhotoshopやPhotoshop Lightroomなどもあると良いでしょう。
▼遅いPCで時間をかけるなら、早いPCを買う
最近はBTOパソコン(Build To Orderの略。「受注生産」を意味します。)が様々なメーカーやショップから売られるようになり、必要なスペックを自分で選べるようになりました。
リーズナブルな価格設定のメーカーも多いので、担当者に遅いPCで我慢させながら長い時間(高い人件費)をかけて作業させるより、新しいPCで高いレベルの仕事を行ってもらった方が得策だと思います。
▼周辺の設備は必要になってから
PC環境だけでなく、イラストを描くためのペンタブや、商品撮影用の簡易スタジオや照明、一眼レフカメラや交換用のレンズなど様々な機材が必要となることがありますが、周辺の設備は必要になってから揃えていく事をお薦めします。
いずれにせよ、PCや設備は使いこなすことが重要です。また、ホームページの内製は、ひとりの担当者に押し付けず、複数人でプロジェクトとして進めるのが重要なので、ノウハウやアドバイスが必要なときは専門家に問合せてみると良いでしょう。
皆様のホームページ活用のヒントとして、参考になれば幸いです。
無料メルマガ「WEB活用の教科書」購読申し込み
お名前とメールアドレスと入力して[無料メルマガを購読する]をクリックすると、中小企業~個人事業主がWEBを活用してビジネスを展開するために必要なノウハウをお届けする無料メルマガ【WEB活用の教科書】を毎週水曜日にお届けいたします。いつでも配信解除ができますので、お気軽にご購読ください。