いまさら聞けないSNSの基礎知識

SNSの基礎知識

「SNS」とは?

SNS(ソーシャルネットワーキングサービス)とは、参加するユーザーが互いに自分の趣味、好み、友人、社会生活などのことを公開しあったりしながら、人と人とのつながりを促進・サポートする、「コミュニティ型の会員制のサービス」と定義されています。

SNSサービス提供企業は、友人・知人間のコミュニケーション手段(Webサイトやアプリ)を提供するなど、趣味や嗜好、居住地域、出身校、あるいは「友人の友人」といったつながりを通じて、新たな人間関係を構築するコミュニケーションの場をインターネット上で提供しており、ほとんどが無料で利用できます。
個人と個人がつながる機会を提供するサービスです。

SNSにはどんな機能があるの?

  • 自分のプロフィールや写真を会員に公開する機能
      (公開範囲はみんなに公開、友人のみ公開など設定可能なものが多い)
  • 特定の人の書き込みを閲覧する機能
  • 特定の人の書き込みに意思表示やコメントができる機能
  • SNS内で友人となった人をリストで見ることのできる機能
  • 会員間でメッセージをやりとりする機能
  • 友人に別の友人を紹介する機能
  • 趣味や地域などテーマを決めて交流できるコミュニティ機能
  • スケジュール機能 など…

自分の意見を拡散したり、同じ考え方と持つ人と友人になったり、意見交換をする。イベントを共有するための機能が用意されています。

会員登録している人だけが情報を見ることが出来ます。

つまり、会員登録していないと見ることが出来ません。
SNSの種類により、利用者の年代や性別が違います。
自社のお客様が多いSNSで発信をしないと、自社のターゲットとするお客様の目に触れることがなく、成果につながらないことになります。

SNSは友人を増やすことで、自分のコメントに反応してくれる人を増やしていきます。
友人が多い人= 影響力がある人=情報拡散力がある人 となります。
情報拡散力のある人をインフルエンサー(influencer)と呼びます。

友人の少ない人からは拡散しません。

  • 2014年末、6023万人 2015年末 6451万人 
  • 2013年末 ネットユーザーの約56%に対し 2015年末69.2%と多くなっています。

(ICT総研発表)

SNSの利用者数

SNS別利用者数
(G)グローバルでの利用者 (J)日本での利用者
SNS別利用者数

*Facebook社Twitter社 LINE公式発表より
*Facebook JP セレージャテクノロジー調べ http://www.cereja.co.jp/press_release20150323.pdf   
*Twitter 日本語は コムスコア調べ http://gaiax-socialmedialab.jp/socialmedia/368

日本で利用者の多い4大SNS

日本で利用者の多い4大SNS

  • 特定の友人へのメッセージ送信に利用されているのがLINE
  • 近況投稿に利用されているのはFacebookを抜いてInstagramが一位

それぞれメインにしているSNSがある

限られた時間の中で利用するため、登録している全部のSNSを見るのではなく人により優先して利用するSNSが違う

スマートフォンからの利用比率

スマートフォンからの利用比率
(MMD研究所2016.5.26発表)