Google Apps Script で業務効率化
今回の授業の先生
WEB活認定コンサルタント
廣木 秀之(ひろき ひでゆき)
執筆コラム
- 【質問】動画検索からの流入を増やすにはどうすればよい? - 2021/12/22 WebサイトにYouTubeなどの動画を貼ることが多くなってきました。また、Googleで検索する際にも、動画を選択して検索することも少なくありません。そこで、動画についてのSEOというものが重要になってきます。
- Google画像検索でのSEOについて - 2021/12/15 「Google画像検索でのSEO」について、見落としがちないくつかのポイントがありますので、今回はこちらを紹介します。
- 【質問】Googleから被リンクのペナルティ。どうすれば? - 2021/6/9 Webサイトの運営で、気を付ける必要があるのがGoogleのペナルティ(手動による対策)です。
- テレワークで電子ホワイトボードを使ってみよう - 2021/6/2 複数人でホワイトボードを使ってディスカッションを行えるWebで使えるホワイトボードツール「Google Jamboard」のご紹介
- Google Apps Script で業務効率化 - 2020/12/2 ExcelのVBAと同様にGoogle Apps Script を使えば、Googleの複数のサービスを組み合わせて様々な処理の自動化を行うことが出来ます。
- 【質問】Googleフォームで自動返信メールを出す方法は? - 2020/11/18 自動で問合せ等に対する返信メールを送信する機能はついていません。しかし、Google Apps Script(GAS)を使ってスクリプトを書くことにより実行することが出来ます。
- Googleが進める「AMP」とは - 2020/05/13 「AMP」とはGoolgeが進めているモバイルページを高速に表示させる手法のことです。ちょっとチェックしておきましょう。
- 【質問】顧客との関係で製品情報などをHPに掲載できません。もう少し充実させるには? - 2020/5/7 ホームページでのアピールが難しい場合は、”舞台裏”である自社の生産体制や設備、品質管理の体制などをアピールしていきましょう。
- 法人向け(BtoB)事業の会社でもホームページのスマホ対策は必須なの - 2019/10/16 ホームページのスマホ対策はB2B事業の法人でも対応が必須なのか?その必要性について解説します。
- 【質問】WordPressのセキュリティ対策は最低限何をすればよい? - 2019/10/3 すでにWordPressをお使いであればアップデートのお知らせが届いているかもしれません。基本は、最新のアップデートを適用することが重要です。
今週の授業
業務でGoogleのサービスソフトを使っている方も多くなって来ています。Gmail・Googleドライブ・Google スプレッドシート・Googleドキュメント・Google フォーム…など。
特にテレワークで仕事をしている方であれば、これらのGoogleのサービスに全く触らないということはないのではないでしょうか。それほど私たちの仕事に必要なツールとなっています。
このGoogleのサービスですが、ExcelのようにVBA(Visual Basic for Applications)で簡単なプログラムを作ったり出来ないかと思ったことはないでしょうか。
実は同様なことが、Google Apps Script(GAS)を使えば、これらを作成することが出来ます。
単純集計作業をExcelのVBAで行っていたりしないでしょうか。同様な作業がGoogle Apps Script を使えば、Googleスプレッドシートでも行うことが出来ます。
それ以外にも、Google Apps Script はGoogleの複数のサービスを組み合わせて使うことが出来ます。
例えば
- Googleフォームに入力されたら、メールを返信
(Googleフォーム+Gmail) - Googleスプレッドシートが編集されたら、内容をGoogleフォームにてレイアウトを整え出力
(Googleスプレッドシート+Googleドキュメント)
というようなことが実現出来ます。
業務でGoogleスプレッドシートなどを利用している方はGoogle Apps Scrip を理解して使えるようになると便利でしょう。
業務効率化を上げるために、使って見てはいかがでしょうか。
無料メルマガ「WEB活用の教科書」購読申し込み
お名前とメールアドレスと入力して[無料メルマガを購読する]をクリックすると、中小企業~個人事業主がWEBを活用してビジネスを展開するために必要なノウハウをお届けする無料メルマガ【WEB活用の教科書】を毎週水曜日にお届けいたします。いつでも配信解除ができますので、お気軽にご購読ください。