実は検索には3つの種類があります。知ってますか?

WEB活用の教科書

 実は、検索ワードには、3種類あります。

 ひとつめは、指名検索ワード、
 ふたつめは、購入検索ワード、
 みっつめは、情報検索ワード

 です。

 指名検索ワードとは、知っている人が検索する
 ワードです。

 飲食の場合、「店名」になります。
 会社の場合は「会社名」、
 サービス・商品なら「サービス名・商品名」です。

 ただ、店名や会社名だけでは、検索が難しいので、
 通常「店名or会社名+地域」という複合
 ワードになります。

 このワードは、あなたのお店や会社を指名して
 いるので、お金に結びつきやすいワードです。

 ただ、よほど大手出ない限り、検索数は少ないです。

 購入検索ワードとは、いわゆる、
 買う気まんまんの人が使うワードです。

 例えば、「コンタクト 通販」とか
 「渋谷 焼肉」とかが当てはまります。

 情報検索ワードとは、その名の通り、
 情報を調べるための検索ワードで、
 基本、お金には結びつきません。

 例えば、「もつ鍋 レシピ」とか、
 「浜松餃子の歴史」とかです。

 検索数のボリュームで言うと、

 指名検索ワード<購入検索ワード<情報検索ワード

 となります。

 今、内部SEOが実質できるのは、指名検索ワード
 になります。

 しかし、さっき言ったように、指名検索は、
 よほどの大手でないと検索数が少ないです。

 そして

 購入検索ワードは、Google Adwords広告を
 出稿しないと、なかなかリーチされない
 方向になっています。

 これは、

 「購入検索ワードは、あなたも儲かるんだから、
  うちにもお金払ってよ。」

 というGoogleの意思でもあります。

 そりゃそうですよね。ビジネスだから。

 情報ワードは、コンテンツSEOにつながります。

 情報ワード自体は、お金に結びつきにくいのですが、
 SEOという観点から言うと、情報ワードで検索ヒット
 するページは、Googleが有効なコンテンツがある、
 良いホームページであると判断します。

 だから、SEO的に有利になります。

 そう考えると、ブログは、無料ブログに
 書くのではなく、在るべき論としては、
 ホームページ内に書くのが正解なんです。

 ブログって大変ですが(笑)

 

 ■今回の授業の先生のプロフィール
 ──────────────────────────
  WEB活認定コンサルタント
  笠岡 はじめ(かさおか はじめ)
 
  ▼プロフィール・経歴
   2000年ころから全国ネットテレビ局通販サイ
   トのプロデュース、マーケティング、運営支
   援の他、大手コンビニエンスストアの決済シ
   ステムや外資系有名ニュースメディアのニュ
   ースサイト運営などのプロジェクトに関わる。

   現在は、飲食店の経営コンサルティング会社
   、株式会社飲食店繁盛会の代表として、飲食
   店のコンサルティングや飲食店のWeb活用の
   サポートをすると同時に、東京商工会議所の
   Web戦略パートナーとして東京の中小企業の
   Web活用のサポートをしている。

-->「WEB活用の教科書」バックナンバーを見る

無料メルマガ「WEB活用の教科書」購読申し込み

お名前とメールアドレスと入力して[無料メルマガを購読する]をクリックすると、中小企業~個人事業主がWEBを活用してビジネスを展開するために必要なノウハウをお届けする無料メルマガ【WEB活用の教科書】を毎週水曜日にお届けいたします。いつでも配信解除ができますので、お気軽にご購読ください。

    氏名 必須

     

    メールアドレス 必須