【質問】SEO対策って、継続的にやらないといけないの?
今週の質問と回答
【Q】
ネットでは、「SEO対策は継続して行うもの!」と
いう話があります。
一方「SEO対策済のホームページのテンプレート」
などが販売されており、「これさえあればSEOは大
丈夫!」と思えるものも少なくありません。
これらを使えば、SEO対策を継続的に行わなくても
いいのでしょうか?
─────────────────────
【A】
結論から言えば、SEO対策は一度行えば完了すると
いうものではありません。
こうした誤解が生まれるのは、上記のように「SEO
対策済のホームページのテンプレート」などが販売
されているからでしょうか。
確かに、宣伝文句がうまく書かれており、「SEO」
はもう大丈夫と思ってしまうかもしれませんね。
では、なぜ継続的な対応が必要か説明していきます。
─────────────────────
→コンテンツの提供の継続性について
確かに、きちんとしたSEO対策を意識してサイト
を構築すれば技術的な部分ではかなり有効だと
思います。
しかし、近年SEOで重視されているのは、そのよ
うな技術以上に「コンテンツ」です。
コンテンツは放置すれば古くなり鮮度が失われま
す。
常に良質なコンテンツを維持するためには、継
続的な修正がかかせません。
→検索エンジンの進化について
検索エンジンのアルゴリズムも日々進化してい
きます。
作成時点ではぎ技術的に最適なSEO対策が行われ
ていても、それは時と共に陳腐化していきます。
最近でもキュレーションサイト問題に対しての
対応としてGoogleでは改善が行われました。
技術面においても、キャッチアップして、改善
していく必要があります。
→自社サイトだけの話ではない
また、よほどニッチな業界でなければ競合他社
との競争があります。
どれだけ優れたコンテンツを提供し、検索上位
に入っていても。他社にそれを超える対策を行
われたら優位性を失います。
→以上、SEO対策を継続的に行う必要性について
お話ししました。
無理のない頻度で見直しを行い、改善を行って
いただければと思います。
■今回の授業の先生のプロフィール
──────────────────────────
WEB活認定コンサルタント
廣木 秀之(ひろき ひでゆき)
▼プロフィール・経歴
製造メーカーのシステム企画・開発・運営を15
年担当した後2006年に独立。独立後は、中小
企業を中心とした、ITコンサルティングを実施
(実施した企業は500社以上)。
現在は東京東部地域を中心に、中小・小規模企業
のIT活用、WEB活用、モバイル端末活用等の
支援を実施。企業の身の丈に合ったIT支援を行
うべく、現場意識を重視したITの展開を実施
中。
無料メルマガ「WEB活用の教科書」購読申し込み
お名前とメールアドレスと入力して[無料メルマガを購読する]をクリックすると、中小企業~個人事業主がWEBを活用してビジネスを展開するために必要なノウハウをお届けする無料メルマガ【WEB活用の教科書】を毎週水曜日にお届けいたします。いつでも配信解除ができますので、お気軽にご購読ください。