【質問】BtoBとBtoCのECサイトの違いはありますか?

WEB活用の教科書

今週の質問と回答

【Q】
 BtoBのECサイト開設を検討しています。
 BtoCのECサイトと違いはありますか?
 また、事前に準備することや開設、運用での
 注意点はありますか? 
  
 ─────────────────────

【A】
 BtoBのECサイトの場合、不特定多数のユーザー
 に商品を販売するBtoCのECサイトとは全く考
 え方が違います。もちろん搭載する機能も大きく
 違います。

 BtoB取引は既存の取引先からのリピート注文が
 多いという特徴もあります。
 BtoCのECサイトとの違いや開設までの注意点に
 ついて解説します。
 ─────────────────────

 →BtoBのECサイトは、求められる機能が大きく
  違います。

  例えば、

 ・得意先ごとに価格設定を変更
 ・得意先ごとに決済方法を変更
 ・得意先ごとに掲載商品を変更
 ・見積書の発行
 ・売掛販売(与信管理)
 ・ロット販売
 ・履歴などからのリピート注文
 ・カタログダウンロード

  などがあります。

  上記は一般的なBtoCのECサイトでは必要のない
  ことが多い機能です。
  こういったBtoB特有の機能を考慮していないで
  スタートしてしまうと運用面でカバーしなければ
  ならないことが多くなり、余計な工数が増えます。

 →構築方法も違います。

  CMSを利用し自社サイトを構築する場合はもちろ
  ん、ASPのショッピングカートサービスを利用
  するにしても、上記のような機能の搭載を踏まえ
  てBtoB専用のサービスを選定してください。
  構築費用やシステム利用料などもBtoCとは違って
  くるので注意が必要です。
  
 →構築時やサービス利用選定の注意点

  はじめに自社の商品を販売するにあたり、必要と
  思う機能を書き出してください。
  次にワークフロー図などを作成し、機能に漏れが
  ないかチェックを行ってください。
  それから構築方法や利用サービスの選定に入り
  ます。
  通常CMSを利用してBtoBのECサイトを構築する
  場合、数百万円という費用がかかってきます。
  月額で利用できるASPのショッピングカートサー
  ビスからスタートすることをお勧めします。

 →サービス選定のチェックポイント
  
  選定時に最低限抑えておきたいチェックポイント
  を記載します。
 ・必要な機能が搭載されているか?
 ・カスタマイズの柔軟性
 ・初期費用を含めどの程度費用がかかるのか?
 ・開設までの期間
 ・月額システム利用料
 ・売上に対する手数料があるか?
 ・サポート体制
 
 →BtoBでもBtoCでも一緒ですが、業務の流れを整理
  して、シミレーションを行い、抜け漏れがないかを
  チェックするなどの事前の準備が重要です。
  「少しでも早く開設」と焦る気持ちはわかりますが
  一度立ち止まって、情報を整理することから始めて
  下さい。
  

 

 ■今回の授業の先生のプロフィール
 ──────────────────────────
  WEB活認定コンサルタント
  桑原 篤史(くわばら あつし)
 
  ▼プロフィール・経歴
  印刷・サイン業界で約15年、販促支援などの
  企画営業を経験し、2009年に独立。

  中小企業、特に小規模事業者を中心にIT
  導入からWebサイトの企画、構築、運営まで
 一貫して支援を行っている。

  ITコンサルタントの活動とあわせ、Web制作事
  業を行い、多くのサイト制作や運営サポートに
  携わることで、実務経験に基づいた成果を出す
  ためのWeb活用を支援している。

  2015年4月より、東京商工会議所のWeb戦略
パートナーとして活動中。

-->「WEB活用の教科書」バックナンバーを見る

無料メルマガ「WEB活用の教科書」購読申し込み

お名前とメールアドレスと入力して[無料メルマガを購読する]をクリックすると、中小企業~個人事業主がWEBを活用してビジネスを展開するために必要なノウハウをお届けする無料メルマガ【WEB活用の教科書】を毎週水曜日にお届けいたします。いつでも配信解除ができますので、お気軽にご購読ください。

    氏名 必須

     

    メールアドレス 必須


    新井祐介

    次の記事

    WEB活Plus会員限定