インスタグラムをビジネスで利用しよう!

WEB活用の教科書

 今回は、インスタグラムのビジネス利用について
 取り上げます。

 写真を中心に交流するSNSであるインスタグラム、
 皆さんは使ってられますか?

 FacebookやTwitter、LINEと比べるとまだ国内の
 利用者数は少ないですが、それでも1,500万人を
 超え、海外も含めると月間利用者数は6億人を、
 日間利用者数は3億人を超えてTwitterやLINEを
 大きく上回っています。

 特に主な利用者である10代から30代の女性を
 ターゲットにしているビジネスでは、この大きな
 コミュニティを活用しない手はありません。

 ▼ビジネス向けの機能 
 インスタグラムでは、2016年8月にビジネス利用
 を目的とした機能もリリースされています。
 ひとつは店舗や会社の連絡先を掲載できる「ビジ
 ネスプロフィール」、ひとつは投稿の閲覧数など
 を確認・解析できる「Instagramインサイト」、
 もうひとつはインスタグラム内に広告を出すこと
 ができる「投稿の宣伝」です。

 「ビジネスプロフィール」では、連絡先として
 「メールアドレス、電話番号、住所」を登録する
 ことができ、今まで投稿へのコメントやダイレク
 トメッセージ機能を利用することでしか閲覧者か
 ら連絡できず、ビジネス側においても見逃しや精
 査などで顧客にスムーズな対応ができなかったこ
 とが解消できます。

 なお、「ビジネスプロフィール」を利用するには
 Facebookページが必要となります。
 また、他の2つの機能は、この「ビジネスプロフ
 ィール」を登録することにより利用することがで
 きます。

 「Instagramインサイト」では、自社アカウント
 のフォロワーが1日にインスタグラムを利用する
 平均回数や性別、年齢、位置情報などの属性、各
 投稿の総閲覧数や閲覧ユニークユーザー数、ウェ
 ブサイトのクリック数等を確認・解析することが
 できるようになり、インスタグラムの運用効果を
 検証することができます。

 「投稿の宣伝」では、自社アカウントで過去に投
 稿したものから広告にしたいものを選んで、イン
 スタグラムの画面上に広告として表示させること
 ができるます。

 広告の課金は、閲覧者がアクションボタンをクリ
 ックした時にのみとなるため広告費を抑えること
 ができます。

 ▼インスタグラム利用時のポイント
 インスタグラムをビジネスで利用するに当たって
 も他のSNS利用時の場合と同じように以下が効果
 をあげるポイントになります。

 ・フォローワーを獲得する。
 ・顧客と積極的にコミュニケーションをとる。
 ・他のSNSと連携する。

 フォローワーを獲得するには、ハッシュタグをう
 まく使うことが有効です。その他、自社サイトに
 インスタグラムのボタンを配置する、フォローし
 てもらうためのキャンペーンを実施するなどが考
 えられます。

 顧客とコミュニケーションをとるには、顧客・閲
 覧者からのコメントにタイムリーに対応するのは
 もちろんですが、投稿する写真・動画で社員の素
 顔やビジネスの裏側を紹介、未公開の新商品やサ
 ービスを先行公開(チラ見せ)するなども有効です。

 インスタグラムではFacebookやTwitterと投稿し
 た写真をシェアすることができ、他のSNSとの連
 携が簡単にできます。

 インスタグラムはもちろん文章ではなく写真や動
 画での投稿となります。その為、閲覧者に与える
 印象が強くなりので、写真の投稿は戦略的に行う
 ことが重要です。

 投稿ごとにその目的や狙いを考えて、全体のデザ
 インや色の配置を検討してください。

 閲覧者の関心を如何に引くか、フォロワーとの距
 離を、どのようにを縮めるか、戦略的に投稿する
 ことを心がけてください。
  
 以上、インスタグラムのビジネス利用について、
 お話しました。

 写真中心のSNSであるインスタグラムもこれから
 はビジネス利用が活発になってくると思われます。
 その特性を理解したうえでうまく使っていくこと
 がビジネスの成功にもつながっていきます。

 皆様のビジネス活性化のヒントとして頂ければ
 幸いです。

 ■今回の授業の先生のプロフィール
 ──────────────────────
  WEB活認定コンサルタント
  上野 貢(うえの みつぐ)
 
  ▼プロフィール・経歴
  入社以来、大学を中心とした教育機関の業務・
教育システムの構築、開発に従事。
  インターネットの黎明期よりWEBを利用したシス
テムの構築、開発を担当。
  大学から中・高、専門学校、塾等の教育機関の
  業務システム、教育システムの要件定義から
  運用に至るまで業務支援を多数実施。
  また、企業のeラーニングシステム導入・利用・
  サービス提供に関しての支援も実施。

 ※詳しいWEB活コンサルタントのプロフィールは
  こちらをご覧ください 
  >>> https://goo.gl/fB1yRq

-->「WEB活用の教科書」バックナンバーを見る

無料メルマガ「WEB活用の教科書」購読申し込み

お名前とメールアドレスと入力して[無料メルマガを購読する]をクリックすると、中小企業~個人事業主がWEBを活用してビジネスを展開するために必要なノウハウをお届けする無料メルマガ【WEB活用の教科書】を毎週水曜日にお届けいたします。いつでも配信解除ができますので、お気軽にご購読ください。

    氏名 必須

     

    メールアドレス 必須